人とのつながりを実感
2020年入社
帯広店
セールスプロモーター
佐藤 仁
SATOH JIN
目次
- 上司・先輩とのかかわり
- 仕事の難しさ・面白さ
- この業界を選んだ理由
上司・先輩とのかかわり
先輩や上司との距離感が非常に近い職場だと思います。
日頃からコミュニケーションを交わす機会が多いので、わからないことがあれば先輩に気軽に聞くことができる環境です。
また、会社行事・臨店などで役員の方ともお話する機会があります。
なかなか聞けない貴重なお話を聞くことができる、数少ない企業だと思います。
日頃からコミュニケーションを交わす機会が多いので、わからないことがあれば先輩に気軽に聞くことができる環境です。
また、会社行事・臨店などで役員の方ともお話する機会があります。
なかなか聞けない貴重なお話を聞くことができる、数少ない企業だと思います。
仕事の難しさ・面白さ
営業という職種は販売して終了というイメージが強いと思いますが、人材の営業に関しては企業様へのアプローチと共にスタッフさんへのフォローも欠かせません。
継続した関係でのやりとりは、企業様からの依頼の変化・スタッフさんからの要望など通常の営業職にはない対応も多いです。
そこが難しいところでもあり、乗り越えたときの達成感は何物にも代えることができない、面白さだと感じます。
継続した関係でのやりとりは、企業様からの依頼の変化・スタッフさんからの要望など通常の営業職にはない対応も多いです。
そこが難しいところでもあり、乗り越えたときの達成感は何物にも代えることができない、面白さだと感じます。
この業界を選んだ理由
以前飲食業に勤めており、調理と接客をしていました。
その中で、人と関わる仕事の難しさと楽しさを見出しました。
自分の対応をお客様がどう受け取るのか、なにを要望しているのかなど、直接聞けることもあれば、会話の中からくみ取っていくこともありました。
そして、その会話が相手にとって良いコミュニケーションだったのか、すぐに反応があるのが接客の醍醐味でした。
人材サービスの営業は、その『人とのつながり』の部分の割合が多いと感じます。
スタッフさんや取引先企業の方は、立場や要望もそれぞれ違う。
その中で、自分がどう立ち回るか考えていける人になりたいと思ったからこの業界を選びました。
その中で、人と関わる仕事の難しさと楽しさを見出しました。
自分の対応をお客様がどう受け取るのか、なにを要望しているのかなど、直接聞けることもあれば、会話の中からくみ取っていくこともありました。
そして、その会話が相手にとって良いコミュニケーションだったのか、すぐに反応があるのが接客の醍醐味でした。
人材サービスの営業は、その『人とのつながり』の部分の割合が多いと感じます。
スタッフさんや取引先企業の方は、立場や要望もそれぞれ違う。
その中で、自分がどう立ち回るか考えていける人になりたいと思ったからこの業界を選びました。